2007年4月 |
私達の思い、考えをチラシにして、米沢市内約7000件を一軒一軒話をしながらチラシを撒く。 |
|
5月 |
チラシを見て賛同してくださった方(11名)と共に、With優を立ち上げ、毎月1回の野外教室を始める。 |
|
7月 |
山形県青少年アイディアコンテストへ参加、「With優から笑顔を発信!〜伝染させます〜」という演題の元、フリースクール、カフェ、野外教室がリンクした元気な地域づくりを提案、認定いただき、実行資金30万円をいただく♪ |
|
8月 |
夏休みより、米沢市南原にある建物(森と知り合いの大工さんで建てた建物)を借用、フリースクールを始める。
高畠町から中学生の女の子1名が通い始める^^ |
|
9月 |
山形県新ビジネス創出支援事業のプレゼンテーションに参加、フリースクール事業について提案、認定をいただき、実行資金として50万円をいただく♪ |
|
10月 |
フリースクールに来ている中学生2名が在籍する学校より、フリースクールへ来る事が学校への出席日数として認められる。 |
|
12月 |
フリースクールへ通うお子さんが小学生2名、中学生2名、高校生2名の計6名になる。 |
|
2008年1月 |
26歳の青年が毎週、フリースクールの体育に参加するようになる。 |
|
2月 |
フリースクールに通う子ども達、スタッフにて雪灯篭祭りの特設ステージにて、ミニコンサートを行う。
フリースクールに通う中学生の女の子が第一志望校に合格! |
|
|
3月 |
フリースクールに通う高校生の男の子が、第一志望校に合格!
TOYOTA財団より2008年度、助成(50万円)を受けられる事が決定。フリースクールに通う子ども達で農作業と並行し、地域の特産物を生かした子ども達によるレストランを今年の夏にオープンさせる。ワクワク。。 |
|
6月 |
山形県協働助成事業のプレゼンテーションに参加、見事認定され、事業費50万円をいただきました。
山新愛の事業団さまより、ノートパソコン(新品)一台の贈呈が決定しました。 |
|
7月 |
今月より毎月第二土曜日に子どもたちが中心となり、レストランをオープンします!第一回目は大好評♪ |
|
8月 |
活動が認められ、やまがたふれあい紅花基金より、施設助成(200万円)が受けられる事が決まりました。今秋に現教室の隣にもう一つ建物を建てます。
財団法人 倶進会さまよりも今年度の事業費として、30万円の助成が決まりました。 |
|
9月 |
With優から初の高卒認定試験受験者が出ました。
結果は全科目合格♪見事、高卒資格を取得! |
|
11月 |
現教室の西側に12畳の建物が完成しました。
ロフト付きの林に囲まれた教室はとても心地良いよ☆ |
|
12月 |
財団法人 大和証券福祉財団より2009年度 音楽クラブの備品購入費として30万円の助成が決定しました。
11月に行われた高卒認定試験に二名が受験、二人とも受験科目を全合格、高卒資格を取得しました! Congratulation!!!!!! |
|
2009年2月 |
高校生の男の子が第一志望の専門学校に合格しました♪
新聞配達しながらの新生活☆ お互いがんばろ!!!
中学生の女の子も第一志望校に合格しました☆ |
|
3月 |
財団法人 キリン福祉財団より今年度の活動に対して、24万円の助成が決定しました。5月より、子育て中のお母さん方の情報交換、ネットワーク形成のカフェを実施します。 |
|
4月 |
山形県協働助成事業のプレゼンテーションに参加、認定いただき、50万円の助成が決定しました。引きこもり傾向のある青年への訪問型支援を開始します! |
|
7月 |
紅花ふれあい基金より、薪ストーブの助成(50万円)が決定!
生パスタ&窯焼きピザのレストランを毎週土曜日にスタート♪
米沢市公益活動支援補助金のプレゼンでカフェレストランへの助成(20万円)が決定しました! |
|
9月 |
山形県知事が視察にいらっしゃいました!
特定非営利活動法人の法人格を取得しました。
今後もどうぞよろしくお願いします^^
高校生の男の子1名が高卒認定試験に合格! |
|
10月 |
ふるさと雇用の助成金が認定になり、常勤スタッフとして鈴木慶子先生がいらっしゃいました♪
米沢おしょうしなロータリークラブ10周年記念助成事業に選ばれました。30万円の助成金を贈呈いただきました! |
|
2010年3月 |
山形県でのプレゼンテーションの末、2009年やまがた公益大賞グランプリに選ばれました^^
これまでご支援いただいた皆様、ありがとうございました!
また、2010年度、厚生労働省の地域若者サポートステーション事業を受託♪それに伴い、スタッフを4名増員します★
フリースクール生徒1名が老人ホームへ就職決定!1名が大阪の製菓専門学校へ進学♪ |
|
2010年4月 |
山形県共同募金会より今年度のカフェレストラン事業に30万円の助成金が決定!
ネッツトヨタ山形様より、社会貢献基金を通してWith優に30万円の支援金をいただきました。 |
|
2010年6月 |
置賜若者サポートステーション 相談窓口を開設! |
|
☆今までの新聞、雑誌等掲載<2007・8・9年度>☆
山形新聞 12回
米澤新聞 6回
米沢日報 3回
山形県青少年健全育成県民運動誌 「見る目 育む芽」 19号
置賜のボランティア・地域活動情報誌 おきちょい なつ号
山形大学工学部生のための就活支援冊子 就活の風 2009年 vol.7 |